ホームネットワーク改変

最近nasneがネットに繋がらず、またも外部からの操作が出来なくなってしまいました。
これでは撮ったアニメはおろかライブチューナーを使ってiPadiPhoneでテレビも見れません。
なので再びホームネットワークを再構築する事となりました。
ネットに接続できない原因は小型無線LANユニットの「WLI-UC-G300HP」の不調にあります。
何度操作してみても無線LAN親機に繋がってくれませんし、nasneを前の家で使っていたバッファロー製の無線LAN親機に接続してみたらPSVitaとだけは通信が可能になったので、本体に異常は無いという事ですので。
そうなるとWLI-UC-G300HPを直すか買い替えるか、もしくは有線LANでの接続に切り替えるかしかありません。
この中で一番安上がりで手っ取り早いのが有線接続だったので、家にある有り合わせの物で何とかしてみる事にしました。
我が家のネットの大本であるLANパネルは両親の部屋に設置されているので、nasneの置場所はこの部屋になります。
親から許可を得て前の家で使っていた2mのLANケーブル2本をそれぞれパネルとnasneに繋ぎ、更に前の家で使っていた無線親機をLANハブ代わりに使って繋ぎ合わせて有線接続を完成させます。
アンテナ線の方はこれまたたまたま分配器が余っていたので、これを使わせてもらって電波をスプリットさせてもらい、新たなホームネットワーク環境が完成しました。
LANケーブルが若干不格好ですが、今まで使わずに眠らせてあった道具を無駄なく使えた上に、前の無線親機からもネット接続出来るようになった上、WLI-UC-G300HPではブラビアで動画再生するのに役不足で映像が止まったりしていたのも劇的に改善され、これまでの弱点をも克服する事が可能となりました。
いやぁ、やれば出来るもんだね。
ただ折角便利になったのに現状のnasneの500GBの容量じゃ撮りたい番組も満足に撮れませんので、家に余っているHDDでも外付け化して増設してみようかなと。*1
今日は何だかこんな作業ばかりやりそうな気がします。

*1:年末年始にやっていた孤独のグルメ一挙放送が未だにHDDを圧迫しているので。